「突進型のファイターに対処するには」についての質問一覧 - 筋トレやボクシングの疑問、悩みを解決!

スポンサーリンク

突進型のファイターに対処するには

質問者: hさん

アウトボクサーなんですけど、突進型のファイターがすごく苦手です。連打しながらくっついて来る相手にどう対処したらいいんですか?

解答者:ないきさん

1.回り込む
2.ジャブなど早いパンチで出足を止める
3.回り込みながら、左フック、右ストレートなどで出足をとめる
4.だれかに突進型のファイターになって攻撃してもらい慣れる

いかがでしょう?

解答者:嘘八百さん

自分を型にはめてしまってボクシングの幅を狭くするのはもったいない事です。(タイプなどを決めるのは評論家に任せておけばいいのです。)アウトボクシングとは試合中の作戦と捉えてください。さて、距離を詰められるのはステップのスピードが相手よりも遅いか、大きく円を描くように移動する技術が未熟だからです。(もしくはどちらも)また、守勢一方では良くないのではないかという迷いがあるのかもしれません。何にしても中途半端は一番良くありません。極端な話、避けるときは相手に背中さえ見せなければ走って逃げ回っても良いのです。

とはいえもちろん終始逃げ回るわけにもいきませんので攻撃するときのコツを提案します。まずは一発目を正確に当てる事です。(これをはずすと大抵入り込まれてしまいます、その場合も慌てずクリンチで対処します。)打ち気に逸っている相手はそれ程防御に集中していませんから手数にごまかされる事のないように(距離さえ保っていれば何発打たれても当たる事はないのです。)冷静に狙って強めのパンチを出来る限り遠い間合いで当てる事を心がけましょう。下がりながらのパンチはたとえ当たってもウェイトが乗っていないのでダメージを与えられず相手を止める事ができません。相手の踏み込みよりも速く下がって遠い間合いから迎え撃つように踏み込んで打つ必要があります。次に一発目を上手く当てても簡単に決めようなどと思わず足を使って少し様子を見ることです。(序盤で足を止めた打ち合いをするのはリスクが大きいからです。)相手か嫌になり手数が減ってくるまでこれを続けます。ここまで来ればおそらくあなたのペースになるはずです。そこで良いパンチが当たったら詰めに入ればいいのです。

また、上を目指すのであればインファイトでの武器も1つ2つ持っていなければいけません。しっかりと肘をたたんで固定し振りぬくフック(右でも左でも構いません。)頭から突っ込んでくる相手に有効なアッパー(上だけでなくボディーにも打つ練習をしましょう。)などです。

逆にとられることが多いですが、アウトボクシングするには勢いや手数、空振りの強打などに怯えることなく冷静さを保つための強い意思(心)が必要です。

スポンサーリンク

ネットで ボクシング ホーム > ボクシング&筋トレのレベルアップQ&A ラウンド2 > 突進型のファイターに対処するには

since 2001.6.14 --last updated